NEWSお知らせ
2021.08.9映画大好きじんべいです!
どうもじんべいです!
いやー夏ですね!
夏の風物詩と言えば祭り、花火、
そして怪談話ですね!
この時期になると怖い番組や
稲川淳二の怪談話も有名ですけど、
今回紹介する作品はじんべいが
今まで見た中で最も怖かった映画です!
2013年公開の「死霊館」
物語はベロン一家が中古で
田舎にある広大の土地と
屋敷のような家を購入して
新しい生活を始めようとしてた、
子供達が隠れん坊で遊んでる時、
謎の地下室が見つかる
最初は広い地下室があると
喜んでたけど、これが恐怖の始まりだった!
その日から奇妙な現象が多発したので
そこで助けを求めて、心霊研究家のウォーレン夫婦が
依頼を受け、家を調査したら
それはとても恐ろしい悪魔だったのです!
ウォーレン夫婦は恐ろしい悪魔と立ち向かう物語です。
この作品は何と実話をベースにしてます。
私じんべいはホラー映画は得意なジャンルでは
無いですけど(^^;)
それでも名作のホラー映画はいくつか見た事が
あります、エクソシストはまあまあ怖かったです、
オーメンとポルターガイストはそこまで怖くありません、
ですが、この「死霊館」は本当に怖く、本当に恐ろしい映画です!
これだけ鳥肌が立った作品は見たことがありません、
しかもウォーレン夫婦もこの物語も実際にあった事なので、
映画よりも恐ろしい事があったと驚きます。
それとコネチカット州にウォーレン夫婦のオカルト博物館も
あるので見にいく事も出来ます!
映画「死霊館」怖いのが苦手な方はスルーして下さい、
怖いけど見たい ホラー映画大好きな方は 是非見てください。
